なかなか痩せないのはセルライトが原因!?
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
今日は知っているようで知らない
「セルライト」についてお話していきます!
なぜ太ももやお腹、お尻にボコボコが出来てしまうのでしょうか。。。
セルライトとは・・・
脂肪細胞が老廃物とくっついてかたまりとなっている状態です。
代謝できにくい状況の中で、老廃物が溜まってさらに代謝できない状態になっています。
すると、脂肪細胞の代謝がさらに乱れたり、滞ったりしてしまい、
セルライトはできやすくなります。そして最悪なことにすでにあるセルライトはより大きくなっていきます。
するとどんどん肥大化していくセルライトは、さらに血管やリンパ管を圧迫していき、
流れを悪化させてより老廃物の排出を妨害することになります。
するとどうなるでしょう?
セルライトはしっかりとくっついて、もっと大きなかたまりとなってしまうのです。
そして、脂肪細胞は皮膚のすぐ下に存在するために、
そのかたまりが大きくなって、そのかたまりの量も増えると、肌を表面へと押し上げます。
その結果、肌がボコボコとした状態に見えるようになるのです。
●セルライトができる主な原因は?
1.運動不足
2.老化
3.睡眠不足
4.ストレス
5.冷えからくるむくみ
また、当たり前ですが
【ジャンクフードやお菓子の食べ過ぎ】、
【不定期な食事】なども、
セルライトができる原因の一つになっています。
悩ましいお肌のボコボコ、セルライトができる原因が分かれば、その原因を取り除くことで、セルライトができる悪循環を自ずと断ち切ることができます(#^^#)
当店の機械はラジオ波やエンダモロジ-はセルライトの分解にとても効果的です(^^)/
ぜひお身体変えていきませんか?
下半身太りの原因の1つはアレ!!
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
下半身にお肉がつきやすい事にお悩みの方に朗報(^^)
下半身太りの原因の1つに小麦粉の多い食事があげられます!!
お客様の中でもパンが好き、麺が好きと仰る方がいます。
そんな方に健康的にもダイエット的にも控えることをお勧めしております。。。
なぜか、、、
小麦はグリアジンとグルテニンという2つのタンパク質が含まれており、
水を含むとネバネバとした(グルテン)になります。
このグルテンが腸の粘膜を傷つけてしまい、リーキーガット症候群と呼ばれる症状が起きると言われています。この症状が起きると腸の消化・吸収作用が妨げられて、十分に腸が働きません。
『消化不良が起こるということです!!』
消化に時間がかかることで、腸の中で消化できなかった食べ物が腐敗していき
それが血液にのって色々悪さをします。むくみや冷え、吹き出物やかゆみなどさまざまです。
もちろん、消化不良から便秘や脂肪の蓄積にもつながるのです( ;∀;)
小麦粉をやめる!!のは中々難しいかなと私も思いますので、毎日ではなく週に1~2回など
少しづつ頻度を減らすことでダイエットや美容がもっと成功すると思います♪
美しく健康でいるために、食べ物に気を付けていきましょう(^^)/
小麦をやめたからすぐ下半身のお肉がスッキリするわけではないので、食事とエステを併用する
ことで早く理想のBODYを手に入れることができますよ!
おすすめのハイパ-スリムお試しです♪
ぜひご活用ください(*^^*)
ブライダルエステは庭夢エステにお任せください♪
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
3,4月はブライダルが決まっている方がとても多くご来店されております♪
これから挙式を控えている花嫁様はぜひ庭夢エステでケアしませんか?
“ブライダルエステって何をすれば良いか分からない”
“どういうお手入れが自分に合うのか分からない”
“ドレスから見える場所を集中的にしっかりお手入れしたい”
など、花嫁様それぞれのお声に庭夢エステはお応えします(^^)/!!
庭夢エステではお顔・デコルテ・背中・二の腕などドレスから出る気になる部分を徹底ケア出来ます!
お手入れ前のカウンセリングにてご要望をお伺いし、最適なブライダルメニューをご提案させて頂きますので安心してご相談くださいね♪
ブライダルのコースは内容が決まっているコ-スもありますが
庭夢エステはお客様に合わせてオーダーメイドのコースをご提供可能です!
『背中を綺麗に見せたい』 「小顔になりたい」 『二の腕をスッキリさせたい」など様々なご要望があると思います♪
皆様のご要望に合わせてお手入れ設定させていただきますのでご安心くださいませ!
最高の1日になるよう、しっかりお手入れさせて頂きます!
ブライダルコースが気になる方はぜひご体験下さいませ・・・☆
ブライダルケアでの体験のご予約の場合初回来店は1ヶ月前までのご来店となっております(^^)
多くの花嫁様を送り出してきた庭夢エステでぜひお手入れご検討くださいませ。
体験はさまざまございますので、ぜひチェックしてみてください(*^^*)
セルライトにお悩みの方へ♪
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
女性の大敵、セルライト!!
気づいたら太ももやお腹、二の腕などにできていますよね。
そもそもセルライトとは、
肥大した脂肪細胞のまわりに老廃物を含んだ水分が滞って硬くなり、
まわりの毛細血管やリンパ管を圧迫して循環障害を起こした状態のことを言います。
例え痩せたとしても、
セルライトは固まったままなので、それをほぐしていなかなければ落ちていきません。
特にセルライトができやすい太ももだけなかなか細くならないのはそのためです。
厄介なことに一度できてしまうと、セルライトはなかなか落ちないのです(+o+)
セルライトができる原因には・・・
・体重の増加
・運動不足
・血行不良
・冷え
・ホルモンバランスの変化
・ストレス
・不規則な食事
・睡眠不足
などがあります。
主に血液の循環が悪くなることで老廃物が滞り、セルライトになっていくのです。
さらに、年齢を重ねると代謝が悪くなり、老廃物を排泄する機能も下がっていくので
セルライトが肥大しやすくなってしまいます。
セルライトを落としたい時は、温めてからセルフマッサージでも良いですが、
セルフマッサージにも限界がありますので、
◎奥までしっかりセルライトをケアしたい人
◎頑固なセルライトを落としたい人
◎肉質を柔らかくしたい人
◎長年セルライトに悩んでいる人
◎細くなりたい人
は、専用マシンを使ったセルライトの集中ケアを受けてみてはいかがでしょうか(^^)♪
当店では、ハリウッドセレブや芸能人もケアに通っているエンダモロジ-というセルライト専用
マシ-ンでセルライトケアをしています♪痛みはとても少なく、気持ちよくセルライトケアができるので
大変人気のマシ-ンになります(^^)/
只今キャンペーンでお安くできますのでぜひこちらのク-ポンご使用くださいね!!
正しい洗顔で美肌を目指しましょう♪
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
美肌の第一歩!正しい洗顔方法をご存じですか?
間違ったやり方で洗顔を行うと、お肌にダメージを与えてしまったり
たるみなどの老け顔に近づけてしまうので是非今日から実践してくださいね(^^)/
老け顔に近づくNGな洗顔方法をご紹介しながら自分の洗顔方法も見直しましょう♪
1.ゴシゴシ洗顔
摩擦をかけることで肌が傷つき、潤いを保てなくなってしまうことも。
ターンオーバーも乱れて、シワやくすみにつながります!
メイク落としも洗顔もとにかく優しく♪小さい円を描くと毛穴の汚れが落ちやすいので
クルクルしましょう♪
2.時間が長い!皮脂や角質を取りすぎる
皮脂が気になる人に多い“洗いすぎ”タイプ。
特に小鼻の黒ずみが気になりずっと洗っている方いませんか?
肌に必要な皮脂まで根こそぎ落としてしまうと、肌が乾燥してシワやたるみの原因に!!
黒ずみが気になる方は酵素洗顔をお鼻だけ使うのがおすすめですよ!
洗顔時間は長くでも1分以内ですね。
3.化粧や汚れが残ってしまっている
一日頑張った肌には過剰な皮脂や汚れなどがついているので夜の洗顔は絶対!
疲れてメイクしたまま寝落ちは1番危険!!
頑張ってメイクだけでも落とそう。
洗顔が老けにつながるいちばんの要因は“乾燥”。さらに汚れ残りがシミにつながることも、、!
私たちの肌にいちばん合う保湿成分は、自ら分泌する皮脂です。
しかし、過度な摩擦や洗いすぎ、逆に汚れを落としきれていないなど、間違った洗顔方法を続けていると、皮脂膜のバランスが崩れてしまいます。お肌に合わないメイク落としや洗顔を使用している方も要注意!そのあとにどんな高級クリームや美容液をつけても、肌の潤いを補いきれません。
もし上記に当てはまる方は、今から洗顔方法ヤアイテムを見直しすことで美肌になれますよ♪
お肌悩みは是非庭夢エステご相談ください(*^^*)
春の紫外線対策で未来のお肌が変わる!
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
春の紫外線は真夏レベルって知ってましたか?
3月の紫外線量は残暑厳しい9月とほぼ同じでさらに、この時季は
冬の乾燥による肌のバリア機能の低下や、花粉や黄砂などで
肌ダメージを受けている為、紫外線の影響を受けやすい状態です。
特に、たるみやシワの原因となるUV-Aの量が急上昇します( ;∀;)
4月になると真夏と同等量のUV-Aが降り注いでいますので
対策しないと肌老化が一気に進んでしましますね。。
【春の紫外線には保湿&UVケアが必須!!】
この時季の肌は、バリア機能が回復していないため、UVケアだけではなく
保湿を強化することが大事ですよ!
また、日常生活ではSPF数値が高いものよりPA値が重要になってきます!
《SPF値・PA値を選ぶ目安》
★SPF シミ・そばかすの原因となるUV-Bを防ぐ
★PA しわ・たるみの原因となるUV-Aを防ぐ
■短時間での外出や屋内で過ごす■
SPF10~20、PA+~++
■屋外での軽いスポーツやレジャー■
SPF20~40、PA++~+++
■屋外での激しいスポーツや炎天下でのレジャー■
SPF40~50、PA+++~++++
冬の肌ダメージ回復、春の紫外線対策として是非ご予約お待ちしております。
マッサージ後に眠さやだるさを感じるのはなぜ?
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
肩こりや腰痛は、筋肉の緊張が抜けなくなっている状態です。
その筋肉の緊張をゆるめる施術を受けると
眠気も筋肉のゆるみによって生じます。
筋肉にコリや緊張があると、感覚神経から脳に緊張の信号が送られ
施術で筋肉がゆるむと、筋肉からの緊張信号がなくなるので
つまり、マッサージ後の眠い、だるいは筋肉がゆるんできた証拠なので
子宝草咲きました♪
こんにちは!庭夢エステです。
ブログを見てくださりありがとうございます♪(^∇^*)
1F玄関においてある子宝草に数年ぶりに可愛いお花がさきましたよ!
薄いピンク色の小さいお花です。目線よりも高い位置で咲いているので気付きにくいのですが、是非、見に来てくださいね!
岩盤浴、岩盤ヨガ、エステでのご来店お待ちしております(*^_^*)
紫外線対策は早めが肝心♪
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
あっという間に春が来て、暖かくなってきましたね!
東京では今日桜が開花したそうです!!
例年より早いですよね(゜o゜)
気温は過ごしやすいですが、花粉症でお悩みの方はつらい時期ですよね( ;∀;)
春は紫外線も急激に強くなってきて、さらに花粉やPM2.5などの影響で
お肌にトラブルも出やすくなる要注意な季節です!
なので、トラブルが出ないよう対策する必要があります!
まずは肌老化の8割を占めると言われる紫外線対策はしっかりしないとですね!
お肌は不安定敏感になりやす時でも安心して使用できて、なんと花粉から守ってくれる
薬用美白UVクリームをご紹介します!!
こちらの日焼け止めは、花粉だけでなく PM2.5 スマートフォンのブルーライト
等からもお肌を守ってくれるますよ♪
さらに
さらに!
成分としてトラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
というメラニンの生成を抑える美白成分とお肌の炎症を抑える成分を贅沢に配合してるので
美白しながら、花粉からお肌を守り紫外線対策、ブル-ライト対策もしてくれる優れものです(*^▽^*)
使用感も保湿力もありながらさっぱり使えて、白浮きなしです!
また、ウオータープルーフなので汗、水で落ちてしまうという事もありませんので
これからの季節の是非使ってみませんか?
とってもオススメです(^^)/
店頭で使用感をお試しできますので是非ご来店、お問合せお待ちしております★
~続き~ 体温を上げる方法♪
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
前回の続きです♪
【体温の上げる方法】
★入浴
★適度な運動
★食事
★岩盤浴
《食べ物に注意する》
→食べ物や飲み物の中には、体を冷やす効果のあるものや温める効果のあるものがあります。
特に夏野菜と呼ばれる食べ物は、夏の暑い時期に体温を下げる効果がある成分を含んでいる事が多く、逆に冬場に旬を迎える野菜には体を温める効果を期待できる成分が多く含まれているんです。食材を選ぶ際は、体を温める作用のあるものを積極的に選びましょう!!旬の食材は栄養価が高いので積極的にとることをおすすめします(^^)/
《飲み物も注意》
冷たい飲み物は喉越しがよく、乾いた体に行き渡る気がしますよね。
しかしそれらを日常的に飲んでいると、体を必要以上に冷やしてしまいます。
また温かい飲み物でも牛乳や、利尿作用のある緑茶、コーヒーなどは体を冷やしてしまう飲み物なので飲みすぎには注意ですね!
ぜひ参考にしてみてください♪
体を温めて美しく痩せやすい体作りをしていきましょう(^^)!!
体温と身体の関係♪
こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
春は寒暖差が大きいので自律神経が乱れやすく、身体のストレスは
増えやすいですので無理しないように過ごしていきましょう!
今日は体温と身体の関係についてお話します(^_^)
運動不足やストレスや寝不足、バランスの取れていない食生活などが原因で
平熱が35度台という低体温の方が増えているそうです。
体温が低いと冷えの原因になるばかりか、頭痛や便秘、肩こりなどの慢性的な不調や、太りやすく痩せにくいなど健康にも美容にも悪影響が出るので少しでも体温を上げる事をするのは大切ですね!
理想的な体温は36.5度~37.1度を目指していきましょう♪
体温が高い事でこんないい事がありんですよ!!
↓↓
【免疫力UP】
体温と免疫細胞は深い関わりがあり、体温が1度あがると免疫力は5倍から6倍にアップすると言われています★
【ダイエット効果のアップ】
体温が上がり免疫細胞が正常に働くと、エネルギー代謝が活発になり痩せやすく太りにくい体になります。
体温が1度上がるとエネルギー代謝は13から15%もアップすると言われており、普段通りの生活でも勝手にエネルギーを消費してくれるんです!
【美容効果がアップ】
体温が上がると内臓が活発に動くので、ターンオーバーが正常となり美容に効果的です。
また理想的な体温では新陳代謝が上がるので、体の中の毒素を体外へ排出しやすくなり、肌艶が良くなる事やシミの予防にも効果的ですよ。
他にもむくみの解消や、髪の毛のハリ、艶もアップします♪
良いことばかりですね(*^▽^*)
次は体温を上げる方法をかきますね♪
子宝草のお花がもうすぐ咲きますよ!
こんにちは!
安城市にあります庭夢エステです。
ブログを見てくださりありがとうございます♪
まだ寒いですが、少しずつ春の日差しを感じられる様になってきましたね(*^▽^*)
庭夢エステ玄関で大切に育てている子宝草に数年ぶりに可愛い蕾が出てきました。
岩盤浴に入りがてら、見てみてくださいね(●ˇ∀ˇ●)お待ちしております。